青春18きっぷ & 休日おでかけパス 旅のきろく (2018年)|Laugh and grow fat

青春18きっぷ & 休日おでかけパス 旅のきろく (2018年)



2018年は、春季、夏季、冬季すべての青春18きっぷを購入。
そして、青春18きっぷで、関東近郊でかつ日帰りを中心に旅をした。

また、青春18きっぷの期間外では、「休日おでかけパス」を使ったりしている。

2018年の旅を思い出しつつ、2019年の旅はどこに行こうかと思いながら、まとめておく。

[関連記事]
青春18きっぷ 旅のきろく (2017年)



春季 (3月1日~4月10日)

春季の青春18きっぷの利用期間は、3月1日から4月10日。
この時期は、桜の季節だ!

伊豆 河津町 桜まつり (日帰り)



3月初旬はちょうど河津桜の季節。
伊豆 河津町に河津桜まつりを見に行ってきた。

青春18きっぷで行けるのは、JR伊東駅まで。
その後は、伊豆急行になるが、伊豆急行の黒船電車とかキンメ電車も面白い。

ただ、河津桜まつりの時期の伊豆急行河津駅はかなりの混雑っぷり。
青春18きっぷだと、出口精算でかなり待たされるので注意だ。

青春18きっぷの旅 河津桜まつりとキンメ電車 (2018年春)

静岡県 三島 スカイウォーク&三島散策 (日帰り)



三島は、川崎からだとJR東海道線で約2時間。
熱海よりちょっと先であり、お手軽に青春18きっぷのお得感が味わえる。

三島ではスカイウォークと三島市内を散策。
特に季節的なものはないので、春以外も楽しめるコースだ。

他には「クレマチスの丘」とか、冬なら「御殿場高原時之栖」のイルミネーションなども、三島駅からバスで行くことができる。


中央本線ー身延線ー東海道線 周回コース (日帰り)



中央本線で甲府まで行き、そこから身延線で身延や富士宮をまわり、東海道線で帰る周回コース。

春のコースの見どころは、なんといっても桜!  そして車窓から見える富士山!
そのため、桜が見頃で天気が良い日という好条件が必要。

春のこのコースはまた行きたいなぁ。

青春18きっぷの旅 桜を楽しむ身延線周回コース (1) 中央本線 甚六桜と舞鶴城公園の桜
青春18きっぷの旅 桜を楽しむ身延線周回コース (2) 身延線 身延山久遠寺のしだれ桜
青春18きっぷの旅 桜を楽しむ身延線周回コース (3) 身延線 富士山世界遺産センターと富士宮焼きそば
青春18きっぷの旅 桜を楽しむ身延線周回コース (4) 熱海 來宮神社のライトアップ

群馬 草津温泉 (日帰り)


快速 リゾートやまどり に乗って日帰りで草津温泉。

草津温泉では、ちょいな三湯めぐり手形を買って、「西の河原露天風呂」「大滝乃湯」「御座之湯」の三湯巡り。

川崎からだと草津まで片道5時間以上。 次に行くなら、1泊2日で行きたいところ。

夏季 (7月20日~9月10日)

夏季の青春18きっぷの利用期間は、7月20日から9月10日。
青春18きっぷで最も利用期間が長い。

信州 (HIGH RAIL 1375 & ナイトビュー姥捨) (1泊2日)



松本市美術館で開催中だった草間彌生展を見たかったこともあり、1泊2日で信州方面を回ってきた。

1日目は、HIGH RAIL 1375 に乗って、小淵沢から小諸へ行き、そこからしなの鉄道で長野へ。
そして、ナイトビュー姥捨で、姨捨の夜景を楽しんだ。

2日目は、長野から長野電鉄に乗り、小布施を観光した後、長野に戻り、そこから松本に行って松本市美術館で草間彌生展を見てきた。

避暑のつもりだったが、とても暑かった。


埼玉 行田の田んぼアートと歓喜院聖天堂 (日帰り)



行田の田んぼアートと歓喜院聖天堂が見たかったので、高崎線に乗って行田と熊谷へ。
今回は青春18きっぷを使ったけど、休日おでかけパスでも行けるコースだ。


冬季 (12月10日~1月10日)

夏季の青春18きっぷの利用期間は、12月10日から1月10日。最も期間が短い。

冬ならでは... ってところはあまり行けていない。
だだ、冬だと観光地もあまり混雑していないから良いよね。

栃木 新生姜ミュージアムとあしかがフラワーパークイルミネーション (日帰り)



栃木の蔵の街・岩下の新生姜ミュージアム・佐野ラーメン・あしかがフラワーパークのイルミネーションとまわり、最後は、「快速 足利イルミネーション」で戻る日帰りコース。

このコースは「休日おでかけパス」でも行けるので、あしかがフラワーパークのイルミネーションの代わりに、大藤を見るってのでも良いかもしれない。

おすすめは、カオスな桃色空間の 「岩下の新生姜ミュージアム」 だ!


房総半島と東京湾フェリー (日帰り)




房総半島を外房線から内房線で周り、最後に東京湾フェリーからの夕陽を楽しだ。

勝浦朝市を楽しみにして行ったのだが、正月明けだったこともあり、店があまりなく寂しい状態だった。
春とか夏に行くのが良いと思われる。

良かったのは鵜原海岸だ。冬の静かな海はいいね。


番外編:  休日おでかけパス

青春18きっぷが使えない時期に、関東近辺に行くのに休日おでかけパスを使っている。

益子陶磁器市とあしかがフラワーパーク(日帰り)



休日おでかけパスを使って小山駅経由で下館駅まで行き、そこから真岡鐵道SLに乗って、益子陶器市へ。
帰りは、小山駅から、両毛線に乗ってあしかがフラワーパークで大藤を見てきた。

益子陶器市が楽しかったので、2019年のGWも行きたいと思ってる。


晩秋の千葉 本土寺・成田山



常磐線ー成田線ー総武本線ー京葉線で、 千葉の本土寺、成田山新勝寺で紅葉を楽しみ、最後の千葉ポートタワーから夕陽と夜景を楽しむコース。

本土寺の紅葉はとってもキレイだった。


2019年は?

関東近辺はだんだん行くところがなくなっている気がしており、1泊2日で新潟方面とか、東北方面とかに行きたいなぁと妄想中。

この妄想しているときが、一番楽しい。

「青春18きっぷ」 だけではなく、「週末パス」を使って旅をしてみると行けるところが広がりそうだ。


0 件のコメント :

コメントを投稿