今回のコース
川崎 ー (JR東海道本線) ー 高崎 ー (JR両毛線) ー 前橋 ー (バス) ー 赤城南面千本桜 ー (バス) ー ぐんまフラワーパーク ー (バス) ー 前橋 ー (バス) ー 原嶋屋総本家 ー (徒歩) ー 楽歩堂前橋公園 ー (徒歩) ー 群馬県庁 ー (徒歩) ー 前橋 ー (JR両毛線) ー 高崎 ー (JR高崎線) ー 川崎
9:43 前橋駅到着
11:30 赤城南面千本桜
2. 変わった桜を見れる世界の桜ゾーン
2022/04/11 群馬 桜 青春18きっぷ
川崎 ー (JR東海道本線) ー 高崎 ー (JR両毛線) ー 前橋 ー (バス) ー 赤城南面千本桜 ー (バス) ー ぐんまフラワーパーク ー (バス) ー 前橋 ー (バス) ー 原嶋屋総本家 ー (徒歩) ー 楽歩堂前橋公園 ー (徒歩) ー 群馬県庁 ー (徒歩) ー 前橋 ー (JR両毛線) ー 高崎 ー (JR高崎線) ー 川崎
TOSHIBA FlashAir W-04 は、無線LAN搭載 SDメモリカード。 FlashAirの第4世代だ。 FlashAirとかれこれ5年ほど使用しているCANON PowerShot G15 と組み合わせて、撮った写真をWi-Fiでスマホに転送している。 Po...
USBで接続していた2TBのHDDが故障してしまった。 後で調べてみたら、この故障したHDDは7年も使っていたようだ。完全に寿命でした。 データはバックアップをとっていたので、新しいHDDを購入すれば復旧はできそうだったのだが、これを機会に、USB接続ではなく、NASにしたいと思...
自分がお出かけするときに、最低限必要な持ち物は、カギとスマホと財布。 このなかで、財布がもっと軽くできないかと思い、「モンベル トレールワレット」を購入した。
2020年8月8日~9日に青春18きっぷで群馬・新潟をめぐってきた。 旅の最初の目的地は、群馬県吾妻郡長野原町川原湯地先に建設され、2020年4月1日より運用を開始した八ッ場ダム。
0 件のコメント :
コメントを投稿