青春18きっぷの旅 前橋 赤城南面千本桜とぐんまフラワーパーク 後編 (2022年春) |Laugh and grow fat

青春18きっぷの旅 前橋 赤城南面千本桜とぐんまフラワーパーク 後編 (2022年春)


2022年春季 青春18きっぷ の旅。
日帰りで群馬県前橋に桜を見に行ってきた。

赤城南面千本桜を見た後は、ぐんまフラワーパークへ。

【前編】

13:35 ぐんまフラワーパーク

赤城南面千本桜から 13:14発の周遊バス「花めぐり号」に乗車。
約10分遅れで、ぐんまフラワーパークに到着。

ぐんまフラワーパークの入園料は 720円。  
周遊バス「花めぐり号」の1日フリー乗車券(1500円)で入園が無料になるのはお得な気がする。

ちょうど、「古花市」というフリーマーケットも開催しており、チューリップと雑貨めぐりの両方を楽しめた。

ぐんまフラワーパークに到着。 思ったより人がいた

園内はチューリップが咲いていた



フリーマーケットも開催中





16:10  楽歩堂前橋公園近辺をぶらつく

ぐんまフラワーパークから再び周遊バス「花めぐり号」に乗り前橋駅に戻り、前橋駅でバスを乗り換え、楽歩堂前橋公園方面へ。

原嶋屋総本家、臨江閣、楽歩堂前橋公園、群馬県庁に行ってみた。

原嶋屋総本家

群馬県のソウルフード「焼きまんじゅう」の名店。

以前、群馬に来たときに「焼きまんじゅう」を食べたことがあったのだが、そのときの印象は「パサパサしていてる」、「味が単調で途中で飽きる」という印象だった。

原嶋屋総本家の焼きまんじゅうは、濃厚なタレが絡み美味しく、最後まで飽きずに食べれた。

「焼きまんじゅう」って美味しいんだね。



焼きまんじゅう (お持ち帰り用)

臨江閣

臨江閣は近代和風の木造建築で国指定の重要文化財。
本館・別館・茶室から成り、本館は明治17年9月に迎賓館として建てられたとのこと。
別館は明治43年貴賓館として建てられた書院風建築。

内縁がある和風建築っていいなぁ。







楽歩堂前橋公園

池に映る桜がキレイだった。
ここの池は、群馬県の形になっているとのこと。

でも、群馬県の形って思い出せないんだよね。
千葉県だとチーバくんを思い浮かべればいいんだけど。



群馬県庁

群馬県庁は、33階建て153.8mで道府県庁舎として日本一の高さを誇ってる。

あれ? 日本一? 東京都庁よりも高いの? と思ったら 「道府県庁舎」 であり、”都" は含まれていないようだ。 紛らわしい。

32階は展望フロアがあり無料で行くことができる。

ちょうど夕日が見えそうな時間帯だったが、展望のメインは東側や南側のようで、夕日を見るには適していない模様。
展望フロアの利用時間は22時までので夜景を見るのにはいいところかも。

群馬県庁前には「ぐんまちゃん」

群馬県庁

隣りにあるのは昭和庁舎

展望フロアからの風景。 近くに流れる川は利根川

展望フロアには夕日が差し込んでいた

18:15 前橋駅から帰路へ

群馬県庁からは徒歩で前橋駅へ。
徒歩約25分くらいだったので、バスの方が良かったかも。

そして、前橋駅からはJR両毛線で高崎経由で帰宅。

青春18きっぷでの日帰り旅はこれでおしまい。

電車からの群馬県庁

0 件のコメント :

コメントを投稿