今回は、武蔵国の第十二番札所 慈恩寺、第十三番札所 浅草寺を巡ってきた。
今回のコース
10:20 東武アーバンパークライン 豊春駅 - (徒歩) - 第十ニ番札所 慈恩寺 - (徒歩) - 豊春駅 - (東武線) - 浅草駅 - (徒歩) - 第十三番札所 浅草寺 - (徒歩) - 13:40 東京メトロ 浅草駅
坂東三十三観音 埼玉 東京
10:20 東武アーバンパークライン 豊春駅 - (徒歩) - 第十ニ番札所 慈恩寺 - (徒歩) - 豊春駅 - (東武線) - 浅草駅 - (徒歩) - 第十三番札所 浅草寺 - (徒歩) - 13:40 東京メトロ 浅草駅
TOSHIBA FlashAir W-04 は、無線LAN搭載 SDメモリカード。 FlashAirの第4世代だ。 FlashAirとかれこれ5年ほど使用しているCANON PowerShot G15 と組み合わせて、撮った写真をWi-Fiでスマホに転送している。 Po...
今年も12月になり、来年に向け手帳を切り替える時期がきた。 この時期になると、「ほぼ日手帳」 とか、「ジブン手帳」とか、「モレスキンダイアリー」とか気になるのだが、2020年の手帳も、「ロルバーンダイアリースリム」 にすることにした。 が、2020年版はちょっと問題発...
2019年春季 青春18きっぷ。そして、平成最後の青春18きっぷ。 2019年3月2日に青春18きっぷで日帰りで佐原・鹿島・大洗に行ってきた。 今回は、JR総武線・成田線で佐原に行き、 そこから鹿島線で鹿島神宮へ、さらに鹿島神宮から鹿島臨海鉄道に乗り、大洗で途中下車...
毎日、通勤時などで音楽を聞くのに使っているイヤホン。 2018年5月に、Bluetootイヤホンのradius HP-S100BTを購入したのだが、ついに故障してしまった。 購入してから、11ヶ月目で1年間の保証期間内であったため、購入したビックカメラに持ち込み修理を依...
0 件のコメント :
コメントを投稿