今回のツアーは、2/26限定で、東京駅から出発して、レインボーブリッジなど車窓から見て、浅草、東京スカイツリーとまわる約4時間のコース。
料金は、大人2800円。
東京スカイツリーの日時指定券が2600円なので、それを考えるとお安い価格であり、試しに参加してみることにした。
東京駅~浅草 (車窓)
浅草
東京スカイツリー
東京スカイツリーの散策時間は 90分。
2017/02/26 東京
TOSHIBA FlashAir W-04 は、無線LAN搭載 SDメモリカード。 FlashAirの第4世代だ。 FlashAirとかれこれ5年ほど使用しているCANON PowerShot G15 と組み合わせて、撮った写真をWi-Fiでスマホに転送している。 Po...
ちょうど1年前の2018年1月、Raspberry Pi 3でBitZenyのマイニングを試行していた。 で、2018年2月頃までは、設定を見直したりとかしていたのだが、その後は仮想通貨も下火になり、放置していた。 ただ、その間もRaspberry Pi 3 は、Bi...
毎日、通勤時などで音楽を聞くのに使っているイヤホン。 2018年5月に、Bluetootイヤホンのradius HP-S100BTを購入したのだが、ついに故障してしまった。 購入してから、11ヶ月目で1年間の保証期間内であったため、購入したビックカメラに持ち込み修理を依...
テスト用にsendmailでメールサーバを構築。 で、メールを外部には飛ばさないようにするために、mailertable で、すべてのメールをあるローカルユーザに転送するようにした。 で、テスト。 が、うまくいかない。
スケジュール管理にガントチャートを書いているのだが、ガントチャートを書くソフトをいろいろと試して、結局はEXCELに落ち着いている。 理由はみんなEXCELはインストールしているから。 ただ、EXCELで手でガントチャートを書くのは、とっても面倒なので、tasklineっての...
Pythonでhttplib2を使ってSSL接続しようとしたらでたエラー httplib2.SSLHandshakeError: [Errno 1] _ssl.c:507: error:100AE081:elliptic curve routines:EC_GROUP_ne...