三峯神社、三十槌の氷柱に行った後、17:00 西武秩父駅に到着。
ちょうど暗くなってきたこともあり、西武秩父線に乗って、2駅先の芦ヶ久保駅へ。
あしがくぼの氷柱は、芦ヶ久保駅から歩いて10分弱。 そして念願のライトアップ。
ただ、三十槌の氷柱 に比べると、つららは少ないし、雪も積もっているので氷感がない気が...
見ていると、ライトは、青、赤、緑、紫、カラフル が1分くらいで切り替わる模様。
昭文社 (2015-02-23)
売り上げランキング: 453,790
秩父 旅
TOSHIBA FlashAir W-04 は、無線LAN搭載 SDメモリカード。 FlashAirの第4世代だ。 FlashAirとかれこれ5年ほど使用しているCANON PowerShot G15 と組み合わせて、撮った写真をWi-Fiでスマホに転送している。 Po...
毎日、通勤時などで音楽を聞くのに使っているイヤホン。 2018年5月に、Bluetootイヤホンのradius HP-S100BTを購入したのだが、ついに故障してしまった。 購入してから、11ヶ月目で1年間の保証期間内であったため、購入したビックカメラに持ち込み修理を依...
2020年8月8日~9日に青春18きっぷで群馬・新潟をめぐってきた。 旅の最初の目的地は、群馬県吾妻郡長野原町川原湯地先に建設され、2020年4月1日より運用を開始した八ッ場ダム。
2013年からキーコーヒーの株を100~200株保持している。 これまで頂いた株主優待をきろくしておく。
0 件のコメント :
コメントを投稿