昨年に続き、今年も埼玉県日高市にある巾着田の曼珠沙華を見てきた。
巾着田の曼珠沙華
巾着田は、埼玉県日高市にある高麗川に囲まれた所にある巾着のような形をした平地。ここにちょうどシルバーウィーク というか 秋のお彼岸の時期に、曼珠沙華(彼岸花)の群生が見れる。
最寄り駅は、西武池袋線の高麗駅。 駅から徒歩で15分ほど。
今年で3年連続で行っているが、曼珠沙華の開花時期と、休日と、天気を合わせるのが難しい。
今回は、2018年9月23日に行ったけど、ちょっと遅かったようだ。
巾着田の上流の方は花が萎れ始めていた。
一面の曼珠沙華
この風景を見に毎年行ってしまう
たまにある白バージョン
高麗駅から巾着田までの道にいたニャンコ様
おまけ

巾着田の最寄り駅の西武池袋線の高麗駅までは、「東急西武線まるごときっぷ」 を使った。
武蔵小杉駅から、高麗駅までは、片道 940円。 往復だと 1840円。
「東急西武線まるごときっぷ」 だと、武蔵小杉からだと、1,720円なので、往復だけでも120円お得だ。
今回は、巾着田に行った後、高麗駅から西武池袋線に乗って秩父を散策してきた。
巾着田の他に、西武池袋近辺で、どこか行くのであれば、かなりお得な切符だと思う。

秩父 野さか の 豚みそ丼
秩父に来たらコレなのです!
0 件のコメント :
コメントを投稿