小田原 曽我梅林梅まつり に行ってきた (2018年春)|Laugh and grow fat

小田原 曽我梅林梅まつり に行ってきた (2018年春)

ここ数年、毎年訪れている曽我梅林梅まつり。
今年も、2018年2月24日に行ってきた。




御殿場線 下曽我駅へ

東海道線で、国府津駅まで行き、そこから御殿場線に乗り換えて、下曽我駅へ。

毎年毎年思うのだが、御殿場線は相変わらずSUICAが使えない。 
そもそも、ICカードが使える改札機自体が無いらしい。 なので、TOICAも使えないらしい。
リニアもいいけど、こういう不便さを解消してくれないかなぁ。 > JR東海

なので、下曽我駅に行くときには、最初からキップ購入してしまうのがベター。



曽我梅林

下曽我駅からは、歩いて曽我梅林へ。 徒歩15分~20分ほど。

別所梅林への案内図は以下が参考になる。

別所梅林 会場案内マップ

梅は見頃はじめという感じ。 特にしだれ梅は満開よりもちょっと早かった感じだったが、場所によってはキレイだった。

そして、この日は天気が良かったが、霞んでいて富士山が見れない....






個人的に曽我梅林が気に入っているのは、梅林の中でレジャーシートを広げてピクニック感を味わえること。

ポカポカなおひさまの下で、お餅などを買って、梅林の下で昼食を食べつつ、昼寝をするのは至福のひとときだ。


そして、昼寝を楽しんだ後、見晴台の方に行ってみることにした。

穂坂宅大しだれ

曽我梅林から見晴台の方にいったところにあるしだれ梅。

地図を見て興味を持って行ったのだが、みごとな梅だった。

何度か曽我梅林に来ていたが、このしだれ梅を見逃していたとは...





見晴台

見晴台入り口から、約20~30分くらい ひたすら上り坂を上がったところにある。

地図には、相模湾・富士山・箱根連山・足柄平野が一望できると書いててあったが、正直なところ、富士山が見えないときには、ここまで頑張って行かなくてもいいかも。

富士山が見えると違うのかなぁ。 でも、ここまで歩く苦労を考えると、正直、もう少しご褒美感がある展望がほしところ。




上からの梅の木

まとめ

曽我梅林の良いところは、梅林が広いので中心部以外は、それほど混んでないところと、梅林の下でピクニック感が味わえること。

ただ、昨年は、富士山は見れたけど、梅が見頃過ぎ。今年は、梅が見頃だったけど、富士山が見えず。
なかなか、よく写真にあるような梅と富士山のコラボが個人的に見られない。

満開の梅 と、富士山が見られる天気、そして自分の予定を合わせるのはなかなか難しい。

来年こそは、 富士山と梅のコラボを楽しみたい! (と、毎年言っている気が..)

0 件のコメント :

コメントを投稿