今回は、牛留池、善五郎の滝、一の瀬園地あたりを散策。
その近くの上高地だと、連休ともなると結構な人混みだけど、乗鞍高原は人も多くなく、ゆったりと紅葉を楽しめる。
ただ、熊がでるようで、そこらじゅうに熊よけの鳴らすモノが用意されていた。
1人の場合は、熊よけ鈴とか、ラジオとか用意したほうが良さそう。
紅葉
TOSHIBA FlashAir W-04 は、無線LAN搭載 SDメモリカード。 FlashAirの第4世代だ。 FlashAirとかれこれ5年ほど使用しているCANON PowerShot G15 と組み合わせて、撮った写真をWi-Fiでスマホに転送している。 Po...
USBで接続していた2TBのHDDが故障してしまった。 後で調べてみたら、この故障したHDDは7年も使っていたようだ。完全に寿命でした。 データはバックアップをとっていたので、新しいHDDを購入すれば復旧はできそうだったのだが、これを機会に、USB接続ではなく、NASにしたいと思...
今年も12月になり、来年に向け手帳を切り替える時期がきた。 この時期になると、「ほぼ日手帳」 とか、「ジブン手帳」とか、「モレスキンダイアリー」とか気になるのだが、2020年の手帳も、「ロルバーンダイアリースリム」 にすることにした。 が、2020年版はちょっと問題発...
ちょっと前に初めてBluetoothイヤホンを買った。 Bluetoothイヤホンを使ってみて、ワイヤレスの良いところと悪いところがあったのでメモしておく。
2016年の年末にZenfone2(ZE551ML)を手動でAndroid 6.0にアップデートした が、再度Android Lollipopにダウングレードした。 結果としては、やらなきゃよかった でした。
0 件のコメント :
コメントを投稿