青春18きっぷの旅 長野・愛知 (2) 松本から約7時間の飯田線の旅 (2022年夏)|Laugh and grow fat

青春18きっぷの旅 長野・愛知 (2) 松本から約7時間の飯田線の旅 (2022年夏)


2022年夏季 1泊2日で長野・愛知を巡る青春18きっぷ の旅。

長野→静岡→愛知と3県にまたがる路線で沿線に秘境駅も多数ある飯田線に乗車してきた。

飯田線は関東からでも青春18きっぷを使って日帰りで乗車することもできる。
しかし、列車に乗車しつづけるは、個人的には楽しくないので、1泊2日で松本に立ち寄ったり、豊橋からは、三河湾に浮かぶ離島の佐久島に行ってきた。

1日目は、松本にある松本市美術館に立ち寄り、松本から飯田線を経由し豊橋へ。
(★は観光地)
出発 ー (JR南武線) ー 立川 05:53 ー (JR中央線) ー 06:11 高尾 06:15 ー (JR中央本線) ー 09:35 松本 ー (徒歩) ー ★松本市美術館 ー (徒歩) ー 松本 12:56 ー (JR中央本線/JR飯田線) ー 15:38 元善光寺 ー (徒歩) ー ★元善光寺 ー (徒歩) ー 元善光寺 16:07 ー (JR飯田線) ー 20:16 豊橋
【前回の記事】


12:56 松本発飯田行きに乗車

松本駅からは、12:56発飯田行きに乗車。

ここから豊橋まで約7時間の飯田線の旅が始まる。

車両は313系

中央本線で岡谷駅まで行き、そこでスイッチバック。

進行方向が変わるので、転換クロスシートの背もたれの向きを変えて、進行方向に合わせようと思ったが、やろうとしたのは自分だけ。  まわりは誰も変更しようとしてない。  

ちょっと空気読んでしまい、背もたれの向きを変えずに座り続ける。
進行方向に向いて座っていたほうが快適なんだけどなあ。

そして、辰野駅から飯田線に入ってく。


飯田線は、全長195.7 km。
起終点を含めて実に94の駅がある。

急カーブや急勾配も多く、ゆっくりと山間を進んでいく。
そして、乗車客もどんどん少なくなっていく。

で、やっと背もたれの向きを進行方向に転換。

客がほどんどいなくなった車内

山と田んぼを見ながら進んでいく。

15:38 元善光寺

2022年は、善光寺御開帳だったため、長野善光寺には参拝したのが、「一度詣れよ元善光寺、善光寺だけでは片詣り」 と言われており、元善光寺駅で途中下車。

次の豊橋方面の列車は27分後であり、元善光寺まで往復15分。 参拝時間10分でお参り。

元善光寺駅

元善光寺駅から徒歩7分ほどで元善光寺に到着

元善光寺の本堂


そして、元善光寺駅からは、16:07発の豊橋行きに乗車。

ここから豊橋まで4時間。
途中下車せずに、飯田線を進みます。

飯田線の車窓から

元善光寺駅からは、豊橋駅まで飯田線を車窓から楽しむ。

飯田駅。窓にはマスコットキャラのナミキちゃん(というらしい)

天竜峡駅。 
時間があれば立ち寄って天龍峡を見たかったな。

中部電力 泰阜発電所

天竜川に沿って列車進む

元善光寺駅から乗車したのは213系
秘境駅の小和田駅。 恋成就の駅なんだね。

小和田駅前の朽ちたスーパーカブを車窓から

東栄駅の鬼面がモチーフの駅舎。 そして、愛知県に突入。

三河槙原駅。  豊橋まであと1時間! あたりが暗くなってきた。

20:16 豊橋駅に到着  

20:16に豊橋駅に到着。
長かった飯田線の旅も終了。

一度見てみたかった秘境駅の小和田駅も見れたしので満足。 
とは思うものの、長時間の乗車は堪える。 しばらく、飯田線は乗りたくない。

今度は飯田線に行くなら、急行「飯田線秘境駅号」に乗りたい!



そして、1日目が終了。

2日目につづく。

【次の記事】


0 件のコメント :

コメントを投稿