中之条ビエンナーレ2021 (2) 日帰りバスツアー 里山と木造校舎を巡るコース (伊参エリア) 後編|Laugh and grow fat

中之条ビエンナーレ2021 (2) 日帰りバスツアー 里山と木造校舎を巡るコース (伊参エリア) 後編


2021年10月30日~31日に中之条ビエンナーレ2021に行ってきた。

1日目は、日帰りバスツアーの里山と木造校舎を巡るコースで、伊参エリアの中之条ガーデンテラス、旧五反田学校、道の駅「霊山たけやま」、イサマムラ、伊参スタジオ、やませ・岩本稚蚕飼育所 を巡ってきた。

後編は、イサマムラ、伊参スタジオ、やませ・岩本稚蚕飼育所 。

【前回の記事】

イサマムラ

2017年より伊参芸術文化創造施設「イサマムラ」に生まれ変わった旧伊参小学校。

ここでは、イサマムラ裏の谷、スタンド跡地、なども含めて25作品をみることができた。

イサマムラ (旧伊参小学校)

AYUMI ADACHI 「LINE」
線が描かれた紙が壁一面に飾られている。


マイケル・レディカー 「オフィーリア」

井出 高史 「トオクチカク」
スマホのアプリで見る作品だったが、自分の持っているスマホが対応していなかった。
やっぱり、iPhoneを持っていないとダメなんろうか...

ウッティン・チャンサタブート 「クロスーワード」

イュチー・シャオ 「花と果実のふるまい」


CLEMOMO 「コラボワークショップ」
前の人が残すヒントを頼りに次の人が描き、それをつなげていく作品。

マヤ・シミラ 「中之条での7分」


石坂 孝雄 「カマキリの食卓」

ホコリ・コンピューティング 「Time Quarantine」
ホコリを静電気で動かすインスタレーション。

ヒデミニシシダ 「Fragile Passage」

伊参スタジオ

イサマムラから徒歩で伊参スタジオに移動。
ここでは9作品をみることができた。

伊参スタジオに到着

宮嵜 浩 「イサマムラ遺跡」
本物の遺跡かと思った。この上にどういう建造物があったのか考えてしまう。

ジェット二宮金次郎。
中之条ビエンナーレ2013のときの作品。好きな作品の1つだ。

高橋 莉子 「板の中にいる」

豊田 麻美 「たくさんの分水嶺/考え続ける人へ」

中村 Mother 美香 「過去と未来の間から」
竹の穴を除くとたくさんの想いをみることができる。 こういう作品は好きだ。


韓成南 「潜水士」

やませ・岩本稚蚕飼育所

やませは、材木問屋で財をなした旧神保家。
県の重要文化財として指定されている。

ここでは14作品をみることができた。


三梨 伸 「「やませ」で庭いじり」 その1

ソチョウ 「気韻の場」

嘉 春佳 「暮らし/窓のそと、箪笥のなか」

三梨 伸 「「やませ」で庭いじり」 その2

白矢 幸司 「After the rain」


村上 郁 「41から44のつまずき」



大山 里奈 「ときの昇華」
ろうそくをつかったインスタレーション。 今回の好きな作品の1つ。


パルパルトゥー・デュオ+中山晃子 「Natural Frequencies」

瀧本 泰士 「侵食し堆積する」
岩絵具を重ねて描いたこの場所ならではの作品。


そして1日目の日帰りバスツアーが終了。

2日目につづきます。

つづく。

【次の記事】




0 件のコメント :

コメントを投稿