【坂東三十三観音札所めぐり】常陸国編 第ニ十一番札所 日輪寺 ~ 第ニ十ニ番札所 佐竹寺 (前編)|Laugh and grow fat

【坂東三十三観音札所めぐり】常陸国編 第ニ十一番札所 日輪寺 ~ 第ニ十ニ番札所 佐竹寺 (前編)


2021年から始めた「坂東三十三観音札所めぐり」。 

今回は、常陸国(茨城県)にある坂東三十三観音の最難関 第21番札所 日輪寺 と  第22番札所 佐竹寺の車で巡ってきた。

今回のコース

今回は車で茨城県の最難関の第21番札所 日輪寺 と  第22番札所 佐竹寺を札所を巡ってきた。

特に、日輪寺は、電車&バスでだと日帰りではたどり着けない、最寄りのバス停から徒歩2時間ということもあり、車で行くことにした。

とはいっても、車で行っても日輪寺まで片道4時間!  と、遠い... 
5:00 出発 - (車) - 9:00 第21番札所 日輪寺 -  (車) -  袋田の滝 - (車) - 竜神大吊橋 - (車) - 第22番札所 佐竹寺 13:15   
なお、 同日に時間があったため、 第25番札所 大御堂 と 第26番札所 清瀧寺 も巡っている。

八溝林道で日輪寺 へ

ナビに案内されるまま、常磐自動車道をひた走り那珂ICから一般道へ。
さらに、袋田の滝の近くを通り、さらに山へと向かい、八溝山の林道に到着。

八溝林道。 道幅が1台分しかなく、落石などもあり、できれば二度と通りたくない道だ。

まじか。この林道を登るのか、と思いつつ、車1台分しか道幅のない八溝林道を登る、
# 帰りに気がついたのだが、八溝山公園線という別の道の方が楽だった。 ナビのばか~!

林道の途中の風景。 山の中だ。

そして、八溝林道を登り、 八溝山山頂に到着。
山頂には城っぽい展望台があった。

八溝山

八溝山山頂。 ここからの展望が悪いから、城みたいな展望台があるんだね。

展望台からの風景。 見えているのは那須のあたりか?

第二十一番札所 日輪寺 で 問題発生!

八溝山から林道を下り、第二十一番札所 日輪寺 になんとか到着。

林道で対向車が来なくてよかった。  車で行っても最難関だな。

日輪寺到着

境内はとても静か。まだ他の参拝客もいない。

静かな境内

本堂

本堂についたのだが、賽銭箱が見当たらない。
そして、ガラス窓には、一枚の紙が張ってある


まじか! お休みだと!?
というか、お寺ってお休みがあるんだ!  

車で4時間もかけて八溝林道を怯えながら上りここまできたのに、御朱印がもらえない....  

しばらく、その場に打ちひしがれる。  やばい。 心が折れる…

参拝はしたんだから、坂東三十三観音札所めぐりとしてはいいんじゃない? とか、でも、第三十三番札所 那古寺に行ったときに、結願印もらえるのだろか、とか、「八溝知ってるけど偽坂東?」 なのではと、頭の中がグルグルまわる。

この馬、御朱印くれないかな? とか訳のわからないことを思う。

この中に御朱印書いてくれる人いないかな? と覗き込んで見る。


しばらく、ショックで放心状態を味わったあと、ここにいてもどうにもならないので、次の目的地に向かうこととすする。

さて、日輪寺の御朱印はどうしよう?   また来るのかなぁ... (遠いなあ...)

【後編につづく】

0 件のコメント :

コメントを投稿