今回のコース
9:45 高崎駅 - (SLぐんまみなかみ) - 渋川駅 - (バス) - 佛光山法水寺 - (徒歩) - 第十六番札所 水澤寺 - (バス) - 四ツ谷 バス停 - (徒歩) - 第十五番札所 長谷寺 - (徒歩) - ドドメキ バス停 - (バス) - 16:00 高崎駅
SLぐんまみなかみ
佛光山法水寺

2021/03/21 群馬 坂東三十三観音 青春18きっぷ 鉄道
9:45 高崎駅 - (SLぐんまみなかみ) - 渋川駅 - (バス) - 佛光山法水寺 - (徒歩) - 第十六番札所 水澤寺 - (バス) - 四ツ谷 バス停 - (徒歩) - 第十五番札所 長谷寺 - (徒歩) - ドドメキ バス停 - (バス) - 16:00 高崎駅
TOSHIBA FlashAir W-04 は、無線LAN搭載 SDメモリカード。 FlashAirの第4世代だ。 FlashAirとかれこれ5年ほど使用しているCANON PowerShot G15 と組み合わせて、撮った写真をWi-Fiでスマホに転送している。 Po...
毎日、通勤時などで音楽を聞くのに使っているイヤホン。 2018年5月に、Bluetootイヤホンのradius HP-S100BTを購入したのだが、ついに故障してしまった。 購入してから、11ヶ月目で1年間の保証期間内であったため、購入したビックカメラに持ち込み修理を依...
テスト用にsendmailでメールサーバを構築。 で、メールを外部には飛ばさないようにするために、mailertable で、すべてのメールをあるローカルユーザに転送するようにした。 で、テスト。 が、うまくいかない。
外付けのHDDの1台がシャカシャカと異音がではじめたので、久しぶりにHDDの交換を行ったのでメモ。 2TB HDD から 4TB HDD にディスクコピーしたら、パーティション方式でトラブったというお話。
春になり、菜の花の季節になったので、3/24に千葉 房総の小湊鉄道に行ってきた。 とは行っても列車の旅ではなく、今回は車での小湊鉄道の駅や周辺をまわってきた。 行ったのは、石神の菜の花畑、月崎駅、チバニアン、飯給駅
0 件のコメント :
コメントを投稿