【坂東三十三観音札所めぐり】相模国編 第五番札所 勝福寺 ~ 第八番札所 星谷寺|Laugh and grow fat

【坂東三十三観音札所めぐり】相模国編 第五番札所 勝福寺 ~ 第八番札所 星谷寺


2021年から始めた「坂東三十三観音札所めぐり」。

相模国の 第五番札所 勝福寺、第六番札所 長谷寺、第七番札所 光明寺、第八番札所 星谷寺を巡ってきた。


今回のコース

今回は日帰りで 小田急線 座間駅から出発し、第八番札所 星谷寺、第六番札所 長谷寺、第七番札所 光明寺、第五番札所 勝福寺と巡拝し、ゴールはJR鴨宮駅。 約6時間30分コース。
9:10 小田急線座間駅 - (徒歩) - 第八番札所 星谷寺 - (徒歩) - 座間駅 - (小田急線) - 本厚木駅 - (バス&徒歩) - 第六番札所 長谷寺  - (徒歩&バス) - 本厚木駅 - (小田急線) - 秦野駅 - (バス) - 第七番札所 光明寺 - (バス) - JR平塚駅 - (JR) - JR鴨宮駅 - (徒歩) - 第五番札所 勝福寺 - (徒歩)  - 15:40 JR鴨宮駅

 

第八番札所 星谷寺 

小田急線座間駅から徒歩10分。 仁王像が正面に見えてきて、八番札所 星谷寺に到着。

ご本尊は聖観世音菩薩。

星の谷観音七不思議なんてのもあるらしい。

正面に見える仁王像


星谷寺

星の谷観音七不思議


第六番札所 長谷寺

座間駅から小田急線で本厚木駅へ。 駅前から上飯山行のバスに乗り20分ほどで飯山観音前バス停に到着。  そこから徒歩10分ほどで 第六番札所 長谷寺 に到着。

ご本尊は十一面観世音菩薩。 
第四番札所と同じ長谷寺、そして同じご本尊。 関係あるのかな。

山門

真新しい仁王門

仁王門の金剛力士像は古いままのようだ

長谷寺。 灯籠の並びが良いね


第七番札所 光明寺

第六番札所 長谷寺からバスで本厚木駅に戻り、小田急線で秦野駅へ。
秦野駅前から、平塚駅北口行のバスに乗車し、20分ほどで金目駅バス停に到着。

金目駅バス停からは徒歩3分ほどで  第七番札所 光明寺 に到着。

「金目駅」という名は昔の鉄道が走っていたわけではなく、国鉄(現JR)と神奈川中央交通が連携輸送を行っていた名残なんだそうだ。

光明寺のご本尊は聖観世音菩薩。

お腹のごもりの観音とも言われ、安産祈願のご利益があるそうだ。

光明寺 

光明寺本堂


早咲きの桜が咲いていた。河津桜かな。

第五番札所 勝福寺 

第七番札所 光明寺をあとにし、金目駅バス停から平塚駅北口行バスに乗り、40分ほどでJR平塚駅に到着。 

平塚駅からはJR東海道線で鴨宮駅に移動。 そして鴨宮駅から徒歩25分ほどで 第五番札所 勝福寺 に到着。

ご本尊は十一面観世音菩薩。

勝福寺

勝福寺 本堂

竜頭船形水鉢
船首が龍、船尾が十一面観音菩薩になっている。


羽だけじゃなく手もあるよね?



そして、勝福寺からは、徒歩で鴨宮駅に戻り、今回の巡礼は終了。

まとめ

これで、相模国の札所巡りが完了。 
次は武蔵国の札所 (第九番札所~第十四番札所)を巡る予定。
たぶん。 


0 件のコメント :

コメントを投稿