今回のコース
鶴見 13:10 ー 13:12 国道 13:32 - 13:47 浅野 13:57 - 14:07 扇町 - (徒歩) - 浜川崎浜川崎 14:54 - 14:56 武蔵白石 - (徒歩) - 大川 - (徒歩) - 武蔵白石武蔵白石 15:55 - (浅野) - 16:21 海芝浦 16:35 - (浅野) - 16:57 扇町扇町 ー (徒歩) ー 昭和 17:30 - 17:47 鶴見
鉄道
鶴見 13:10 ー 13:12 国道 13:32 - 13:47 浅野 13:57 - 14:07 扇町 - (徒歩) - 浜川崎浜川崎 14:54 - 14:56 武蔵白石 - (徒歩) - 大川 - (徒歩) - 武蔵白石武蔵白石 15:55 - (浅野) - 16:21 海芝浦 16:35 - (浅野) - 16:57 扇町扇町 ー (徒歩) ー 昭和 17:30 - 17:47 鶴見
TOSHIBA FlashAir W-04 は、無線LAN搭載 SDメモリカード。 FlashAirの第4世代だ。 FlashAirとかれこれ5年ほど使用しているCANON PowerShot G15 と組み合わせて、撮った写真をWi-Fiでスマホに転送している。 Po...
おでかけ用のカメラは、かれこれ5年ほど、CANON PowerShot G15 を使っている。 スマホよりキレイに取れるし、一眼レフより軽いし、レンズは明るい(f1.8)し、そこそこ気に入っている。 写真もすでに8万枚ほど撮っているが、故障もなく、まだ現役だ。 ...
耳かきがすきだ。そして、たくさんとれる耳かきが好きだ。 そして、自分の耳にあう耳かきを探していて、金属の耳かきや、巣鴨に行って「原田耳かき店」で、オーダーメードしてみたりとしたのだが、今、個人的に愛用しているのは、京都 二年坂 神田竹細工店の竹耳かきだ。
ゴールデンウィーク中は各地で陶器市が開催されてる。 栃木県益子町でも恒例の「益子春の陶器市」が4月27日(土)から5月6日(月)までの10日間開催されている。 昨年、初めて益子陶器市に行ったのだが、自分好みのコーヒーカップや皿を探すのが楽しかったため、今年も...
ちょっと前に、コカ・コーラを購入しキャンペーンに応募したら 「キャッシュレス決済機能付きリストバンド(1,000円分付き)」 が当選した。 で、そのリストバンドが届き、「Visaのタッチ決済」 なるものを初めて入手した。
0 件のコメント :
コメントを投稿