ネットショッピングで済む買い物はネットで購入することが多くなったのも理由だけど、普通に買い物するだけなら、キャッシュレス決済になっている。
まあ、昔から小銭を持ち歩くのが面倒なだなあとか、小銭って以外に重いよなあとか思っていたので、支払いほどんどキャッシュレスにしている。
キャッシュレス決済っていろいろなものがあるけど、個人的には最近以下の5つに収束している。
ポイント還元率が高いものをつかうというよりは、溜まったものを使うという感じ。
基本的にはチャージはしない。
楽天カードを使っているとポイントが貯まるため利用。
特に、期間限定のポイントがあった場合は、使う優先度が高くなる。
チャージはしないため、使う金額は楽天ポイントの範囲のみ。
楽天ペイはマクドナルドで使えるので、マックに行ったときの支払いはほぼ楽天ペイ。
あと、コカコーラの自動販売機でジュースを購入するときにはCoke ON! アプリを使い、楽天ペイ払いにしている。
主に使うところ: マクドナルド、コンビニ、Coke ON!
ヤフオク!で出品したときの売上金がPayPayにチャージされるため利用。
銀行からのチャージはしないため、使う範囲はヤフオク!の売上金の範囲のみ。
利用の優先度としては、楽天ペイの後になるが、楽天ペイより利用できる店舗が多いため、出番はそこそこある。キャンペーン時には、楽天ペイよりも優先度が高くなったりする。
結局、アプリ系って使えるところが限定されているため、通常の支払いはカード系。
アプリ系は使えるか使えないか迷うので、こっちで払ってしまったほうが早いんだよね。
利用頻度が一番高いキャッシュレス決済。
なんといっても、バスや電車といった乗り物系の支払いは Suica 。
また、利用できる店舗が多く、キャッシュレス決済のスピードも一番は早く使い勝手は良い。
積極的に使っているため、オートチャージを設定している。
ただ、オートチャージが関東でしか有効にならないのが欠点。
全国でオートチャージできるようになればいいのに。
一般的に利用できる範囲が広い。そして、ネットショッピングでは必須。
クレジットカードは、メインが楽天カード(JCB)、サブがView Suica(VISA)。
通常は楽天カードを利用。
View Suicaは、国内旅行傷害保険 がついているので、切符や旅行代金を支払う場合は、こっちを使っている。 あとは JCBが使えない場合のサブになっている。
自分で購入することはないが、株主優待などで頂くことがあるため利用。
特に、3月と9月の株主優待が届く6月頃と12月頃にQUOカードを何枚か頂くため、使わないと溜まっていくという、ありがたいがちょっと厄介なモノ。
そのため、なるべく財布の名から減らしたいがために、コンビニでは最優先で支払いに使用。
キャッシュレスアプリのなんちゃらPayってのがたくさんできたけど、結局使っているのは楽天PayとPayPayのみ。
しかも、チャージはしておらず、溜まったポイントを使っている感じ。
うーん、アプリがあまり使われない理由はなんだろうね。
QRコード決済できるアプリ系のキャッシュレスでの支払手段は多くなったけど、キャッシュレスで支払える範囲は変わっておらず、Suicaとクレジットカードがあれば十分は状況は変わっていない気がする。
個人間での送金とか、割り勘とかそういうケースが多くなればとアプリ系って使うようになるのかな。
1年後には変わっているのかなあ。
と、メモっておく。
0 件のコメント :
コメントを投稿