日本夜景遺産にもなっている湯西川温泉かまくら祭でミニかまくらのライトアップを見てきた!|Laugh and grow fat

日本夜景遺産にもなっている湯西川温泉かまくら祭でミニかまくらのライトアップを見てきた!


2018年2月25日に栃木県日光市の湯西川温泉かまくら祭に行ってきた。

湯西川温泉かまくら祭

湯西川温泉かまくら祭は、栃木県日光市の湯西川温泉で開催されるスノーフェスティバル。



湯西川温泉かまくら祭は、日本夜景遺産にも認定されているとのことで、一番見たかったのはミニかまくらのライトアップ。

ただ、公共機関で行こうとすると、帰路のバスが18時頃くらいまでしかないため、かなり厳しい。
選択肢としは、1) 車で行く  2)バスツアー 3)泊まりで行く、の3つがあったが、今回は、日帰りバスツアーで行くことにした。

バスツアーは、「VIP Tour」をチョイス。
シンプルに「湯西川温泉かまくら祭」に行ければよく、日帰りで安かったのが決め手。


12時に新宿を出発し、途中佐野プレミアムアウトレットに寄って、17時前に、湯西川温泉かまくら祭りの会場に到着。

新宿からだと、渋滞がなければバスで片道3時間程度とのこと。
日帰りだと、往復6時間はバスの中。 チョットツラカッタ (>_<)

湯西川温泉かまくら祭りの会場は、会場が5箇所あるようだが、「沢口河川敷ミニかまくら会場」 と 「平家の里メイン会場」 を2時間ほどで回ってきた。

沢口河川敷ミニかまくら会場

「沢口河川敷ミニかまくら会場」 は、「平家の里メイン会場」から、徒歩10分程度のところにある。

最初、平家の里メイン会場 に行ったのだが、思ったほど、かまくらが多くなく、「写真と違うじゃん!」 と思ってたところ、「場所が違いますよ」 と指摘されてしまった。(^^;)
# 他にも係員に聞いていた人を見かけたので、オレでだけはないようだ。

橋の上から河川敷一面に光る小さなかまくらの灯りに感動。
この風景が見たかったんだよ!

それなりに人がいたが、思ったほどは混んでおらず、ゆっくりと見ることができた。
#2月末だったから? それとも日曜日の夜だったから? 
ただ、橋の上なので、風が吹くとかなり寒い。






平家の里メイン会場

湯西川温泉かまくら祭のメイン会場。 

平家が源平の戦いに敗れ、源氏の厳し追手から逃れて、湯西川に身を隠して生活をはじめた。
こうした落人達の生き様や生活様式は、多くの秘話や伝説に満ちており、それを後世に永らく保存継承する拠点として、復元されたのが、「平家の里」とのこと。

ただ、ライトアップ時には、建物には入れないので、よくわからないがキレイなところというイメージ。

ここにも、かまくらがたくさんあり、また、沢口河川敷ミニかまくら会場とは違って、青いライトアップがされているので、ちょっと幻想的。

こちらもいい感じなところでした。





普通サイズのかまくら。中にも入れる。
かまくらに入ったのは人生初だ。

かまくら内のライト




まとめ

湯西川温泉かまくら祭は、ミニかまくらのライトアップが幻想的で素敵だった。

機会があればもう1度行ってみたいが、個人的には公共機関があまりなく、気軽にライトアップを見に行くのができないのが、厳しいなぁ。

なお、後から気がついたのだが、「湯西川温泉かまくら祭」は、日本夜景遺産の「ライトアップ夜景遺産」になるようだ。

首都圏だと、「レインボーブリッジ」とか、「東京駅」 とか 「国会議事堂」 も 「ライトアップ夜景遺産」になるようなので、それほど珍しいものではないのかもしれない。



日本夜景遺産


0 件のコメント :

コメントを投稿