4:30に出発し、首都高-常磐道-北関東-有料道路と渋滞もなく、ノンストップでひた走り、6:30に到着。
7:30からの早朝開園だったのだが、まだ駐車場は開いておらず、30分待って、7:00に駐車場入り。
で、7:30の開園とともに、ネモフィラが咲く、みはらしの丘まで一直線。
そして、人がいないネモフィラの丘をパチリ。
青い空と、一面の青い丘。
いいね。この景色。
チューリップもまだ咲いていた。 らっきー。
売り上げランキング: 26,767
TOSHIBA FlashAir W-04 は、無線LAN搭載 SDメモリカード。 FlashAirの第4世代だ。 FlashAirとかれこれ5年ほど使用しているCANON PowerShot G15 と組み合わせて、撮った写真をWi-Fiでスマホに転送している。 Po...
耳かきがすきだ。そして、たくさんとれる耳かきが好きだ。 そして、自分の耳にあう耳かきを探していて、金属の耳かきや、巣鴨に行って「原田耳かき店」で、オーダーメードしてみたりとしたのだが、今、個人的に愛用しているのは、京都 二年坂 神田竹細工店の竹耳かきだ。
自分がお出かけするときに、最低限必要な持ち物は、カギとスマホと財布。 このなかで、財布がもっと軽くできないかと思い、「モンベル トレールワレット」を購入した。
静岡の久能山東照宮に行ったときに、「東照宮を巡る聖なる三本のライン」という看板があった。 すごく気になったので、Google Mapで描いてみた。
おでかけ用のカメラは、かれこれ5年ほど、CANON PowerShot G15 を使っている。 スマホよりキレイに取れるし、一眼レフより軽いし、レンズは明るい(f1.8)し、そこそこ気に入っている。 写真もすでに8万枚ほど撮っているが、故障もなく、まだ現役だ。 ...