高尾山 食べあるき|Laugh and grow fat

高尾山 食べあるき

2017年になって初の高尾山。
といっても、12/24に山あるきで来たので、2週間ぶり。
今回は初詣&食べあるきのお気楽高尾山。





高尾山 食べあるき

今回は、高尾山口駅から、ケーブルカーを使って登り、高尾山薬王院で初詣をして、高尾山山頂へまで行ってきた。
高尾山は、いろいろと食べるところがあるので、食べあるきをしながら、ゆっくりと山頂まで行くのもおもしろい。

高橋家  蕎麦「せいろ」

ケーブルカー乗り場の近くにあるお蕎麦屋さん。
今回は、軽めに「せいろ」を頂く。650円。 
蕎麦は細めだけど、コシがあっておいしい。


権現茶屋 黒ごま団子&金ごまだんご

黒ごま団子 & 金ごま団子。 それぞれ1本310円。
個人的には、金ごま団子のほうが好み。



喫茶小坊 一福 天狗十穀力団子

高尾山薬王院の境内にあるお店。
大麦、黒米、きび、あわ、黒豆、緑豆、小豆、黒ゴマ、アマランサスの十穀。
そして、10の具が入っているので、天狗(十具) 。 名前がシャレている。
タレはくるみ味噌。 個人的には、この団子が一番好き。



奥高尾 細田屋 なめこ汁

高尾山山頂から奥高尾方面に行き、紅葉台にあるお店。
ここは、「なめこ汁」 がおいしい。 よく山あるきのときに食べたりする。 350円
紅葉台からは、富士山が良く見え、そして秋の紅葉シーズンはモミジの紅葉がキレイ。
風景を楽しみながら食べるのがオススメ。
ただ、以前に比べ、なめこの量が減ったような...



香住売店 天狗焼

ケーブルカー「高尾山駅」の近くにあるお店。
高尾山に来ると必ず食べる「天狗焼」。140円
パリッとした生地の皮にと黒豆あんこが絶品。 高尾山では一番好きなスイーツ!
ただ、待ちの行列がすごいときもある。 今回は20分待ちだった。



有喜堂 本店 高尾まんじゅう

高尾山ケーブルカー乗り場と、TAKAO 599ミュージアムの間くらいにあるお店。
白いまんじゅうはこしあん、茶色いまんじゅうはつぶしあん。 1つ100円。


その他

「シモバシラ」にできた「シモバシラ」

高尾山では、冬の時期に「シモバシラ」という植物にできた「シモバシラ(霜柱)」を見ることができる。
「シモバシラ」 は、シソ科の植物。 高尾山ではじめて、「シモバシラ」という植物があることを知った。

今回は、一号路の女坂で見ることができた。

シモバシラ

TAKAO 599 MUSEUM

2015年にできたミュージアム。 カフェもあるので、ぶらっとよってまったりくつろぐのがいい感じ。
春や秋だと、芝生でピクニック気分を味わうのもいいかもしれない。



高尾山きっぷ

普段、山あるきで高尾山に来るときにはケーブルカーには乗らないが、今回は往復ともにケーブルカーを利用。そのため、京王線で「高尾山きっぷ」を購入。

高尾山きっぷは、京王線・井の頭線各駅から高尾山口駅までの往復割引乗車券と、高尾山ケーブルカーまたはリフトの割引乗車券(往復または片道)がセットになったおトクなきっぷ。
2割引きになるので、天狗焼きや団子代くらいはお得になる。



おとくなきっぷ (京王グループ)