Cloud Foundryを使えるようにする|Laugh and grow fat

Cloud Foundryを使えるようにする

お遊びで使えるアプリ実行環境が欲しいなー、でも環境構築メンドイなーってことで、PaaSを使って見ることにした。

で、Cloud Foundryを使えるようにしてみたので、そのメモ。


詳細は、以下にドキュメントがあるので、そのとおりにやればできる。
     http://docs.cloudfoundry.com/getting-started.html

1. Cloud Foundryにユーザ登録をする

以下からユーザ登録
    http://www.cloudfoundry.com/



2. Ruby と Ruby Gemをインストール

Cloud Foundryを使うにはVMCというCLIをインストールしなければならないのだが、このVMCを動作させるにはRubyが必要。 環境にRuby と Ruby Gem がない場合は以下から入手してインストールする(Windowsの場合)。
   http://www.rubyinstaller.org/

今回は、rubyinstaller-1.9.2-p290.exeをインストール。







そして、インストール後に、スタートメニューから “Start Command Prompt with Ruby” を起動し、て、以下を実行。

> gem update --system 



[補足]
proxyを経由しないとインターネットにアクセス出来ない場合は、上記コマンドの前に以下を実行する。
> set http_proxy=http://proxyサーバー:ポート


3. VMCのインストール

VMCをインストールする。 インストールはRuby Gemを使って行う。
“Start Command Prompt with Ruby” を起動して、以下を実行する。

 > gem install vmc



4. vmcコマンドでのCloud Foundryへの接続と実行

まず、VMCの接続先を パブリックのCloud Foundry(api.cloudfoundry.com)に設定する。
以下のコマンドを実行する。

[補足]
vmcコマンドもインターネットへのアクセスを行うため、proxyを経由する場合は、以下を実行しておく必要があります。

> set http_proxy=http://proxyサーバー:ポート



> vmc target api.cloudfoundry.com
Successfully targeted to [http://api.cloudfoundry.com]

次にloginしてみる。

>vmc login
Attempting login to [http://api.cloudfoundry.com]
Email: (登録したメールアドレス)
Password: ********
Successfully logged into [http://api.cloudfoundry.com]


そして、自分の環境の情報を見てみる。

>vmc info


VMware's Cloud Application Platform
For support visit http://support.cloudfoundry.com


Target:   http://api.cloudfoundry.com (v0.999)
Client:   v0.3.18


User:     xxxxxx@xxxxxx
Usage:    Memory   (0B of 2.0G total)
         Services (0 of 16 total)
         Apps     (0 of 20 total)

まだなーんも使われていない。

次に、パスワードを変更する。

>vmc passwd
Changing password for 'xxxxxx@xxxxxx’'
New Password: ********
Verify Password: ********


Successfully changed password

他にもいろいろなオプションがある。
vmcコマンドの説明は help オプションで見れる。

ちなみに、VMで動作するMicro Cloud Foundryも動かしてみたかったが、ゲストOSとしてUbuntu(64bit)を使っているようで、Intel-VTに対応にしていないオンボロPCでは動かなかった
(T-T)

今日はここまで。

0 件のコメント :

コメントを投稿