ここ数年、ふるさと納税で、お米をもらっている。
生活必需品を返礼品としてもらうことで、生活費を抑えることが出来るからだ。
2017年は、120kg(1ヶ月10kg)を目標にして、ふるさと納税を行った。
お米をもらう上で、考えなければならないのは、お米が特定の月に集中しないことだ。
できれば、月10kgペースで送付されてくるのが望ましい。
そのため、お米がなくなる時期を想定して、そのときに良さげな自治体にふるさと納税を実施している。
また、基本的には、ふるさと納税1万円でお米20kgをもらえる自治体をチョイスしている。
ただ、2017年は、年間で120kgのお米をもらう予定が、Amazonギフト券につられて、実際には 115kg だったりする。
岡山県笠岡市 笠岡ふるさと米 20kg (6月~7月分)
2017年4月17日に「楽天ふるさと納税」で、ふるさと納税を実施。そして、2017年5月末に到着。
ここは、ふるさと納税を申し込んだ月の翌月末にお米が届くようなので、家のお米の消費量を見ながら、計画的にゲットすることも可能。
また、20kgを 5kg×4袋 で送ってくれるので、使い勝手も良い。
2017年6月8日に、「ふるなび」で、ふるさと納税を実施。 そして、6月16日に到着。
ちょうど、ふるなびでAmazonギフト券がもらえるキャンペーンを行っており、それに惹かれてふるさと納税してしまった。
おまけに、ふるさと納税後 8日 でお米が到着。 は、はやい...
まだ、岡山県笠岡市 笠岡ふるさと米 も残っていたので、家の中にお米が積まれてしまった。
茨城県境町 【28年産】新・茨城県のお米食べくらべ20kgセット(9月~10月分)
2017年7月31日に「ふるさとチョイス」で、ふるさと納税を実施。 そして、8月24日に到着。
夏頃になると、新米ではなくなるため、お米がもらえる自治体も減ってくる。
昨年産であってもありがたい。
20kgの内訳は、茨城県産 あさひの夢 5kg、茨城県産 こしひかり 5kg x 2、茨城県産 ひとめぼれ 5kg。
長野県阿南町 あなんの誉れ 60kg (10月~4月分)
最後は、長野県 阿南町のあなんの誉れ 60kg。
2017年4月にふるさと納税を実施。 そして10月~4月の6ヶ月間 毎月10kgのお米が届く。
阿南町のふるさと納税では、お米を選択すると、希望の月と希望の量(10kg単位)を配送してくれるため、計画的にお米をもらうことができる。
そのため、ここ数年かかさずふるさと納税を行っており、阿南町のリピーターになっている。
まとめ
2017年は6万円のふるさと納税で、115kgのお米を頂いた。
これでほぼ1年分のお米をふるさと納税でまかなうことができた。 (まだもらってる途中だけど...)
2017年は総務省から全国の自治体に対し、返礼品額の比率を寄付額の3割までとするなどの要請がでたので、2018年ふるさと納税はどうなるのかわからない。
お米のお礼も減額(減量?)されてしまうのかなぁ。
2018年もお米はふるさと納税で賄えるとうれしいので、各自治体ぜひ維持して欲しい。
0 件のコメント :
コメントを投稿